!++++
Ver.5 [ 機能を見る ] [ 機能設定を見る ]
Ver.6 [ 機能を見る ] [ 機能設定を見る ]
!----
「他機能呼出(ルールエンジン)機能」を利用した、メインの画面で処理するテーブル以外のデータベースを削除するサンプルです。
こちらのサンプルでは、単票ブロックにある削除チェックを有効にすることで、
同時に明細ブロックの全レコードを削除します。
呼出元画面(明細ブロック)のブロック設定画面 > 他機能呼出タブから設定を行います。
画面イメージ
開発のポイント
明細ブロックの他機能呼出にて
単票ブロックの削除チェックの有無を条件に(%1_TALON_DELETE_FLG% = 1 )削除処理を呼び出す事で可能となります。
その際、明細ブロックは「全件を対象」にしておく必要があります。
※他機能呼出を使用する以外の方法としては、処理後JavaScriptエンジンや処理後プロシージャなどで
処理を行う方法があります。
単票ブロックの削除チェックの有無を条件に(%1_TALON_DELETE_FLG% = 1 )削除処理を呼び出す事で可能となります。
その際、明細ブロックは「全件を対象」にしておく必要があります。
※他機能呼出を使用する以外の方法としては、処理後JavaScriptエンジンや処理後プロシージャなどで
処理を行う方法があります。
!++++
関連マニュアル一覧
!----