!++++
Ver.5 [ 機能を見る ] [ 機能設定を見る ]
Ver.6 [ 機能を見る ] [ 機能設定を見る ]
!----
DB検索JavaScript(処理後)機能を使用し、フリー検索条件画面の検索条件値を取得するサンプルです。
こちらのデモ機能では、下記画像のように4つの条件値を入力して、検索ボタンを押下すると
DB検索JavaScript(処理後)より、検索条件値を取得して、メッセージを送信します。
画面イメージ

開発のポイント
こちらのデモ機能では、下記画像のように4つの条件値を入力して、検索ボタンを押下すると
DB検索JavaScript(処理後)より、検索条件値を取得して、メッセージを送信します。
画面イメージ
開発のポイント
JavaScriptエンジンの関数「TALON.getConditionData()」では、検索条件の値は取得できますが
フリー検索の際の条件式は取得できません。
そこで「TALON.getBlockRequestParameter()」や「TALON.getBlockParameterValues()」を使用し、
リクエスト情報を参照して検索条件の情報を取得しています。
フリー検索の際の条件式は取得できません。
そこで「TALON.getBlockRequestParameter()」や「TALON.getBlockParameterValues()」を使用し、
リクエスト情報を参照して検索条件の情報を取得しています。
!++++
使用したコード一覧!----